トランスコスモス株式会社

【リファラル】Salesforce導入コンサルタント/エンジニア(東京/大阪)

専属のキャリアアナリスト(AI)が分析中...

求人票を読み込んでいます...

この求人に興味がありますか?

募集要項

仕事内容

※同社社員からの社員紹介の場合のみエントリーいただけます。
募集地域:東京/大阪

【業務内容】
Salesforce導入における開発または導入支援
①顧客との打合せ/要件ヒアリングや導入作業、顧客へのトレーニング実施
②システム開発・改修(Visualforce/Apex:Salesforce独自の開発言語使用)
③協力会社、オフショア等の開発メンバーとの連携

【詳細】
弊社は株式会社セールスフォース・ジャパンとVAR(付加価値再販)パートナー契約を締結し、
同社のクラウドサービスを活用したシステム、およびアウトソーシングサービスの提供を行なっております。
弊社が長年培ってきたアウトソーシングの実績・ノウハウと、セールスフォースのクラウドサービスを組み合わせ、
お客様の多様化・高度化されたニーズに対応しています。

要望のヒアリング/コンサルティングから要件定義、導入支援を
お客様と直接コミュニケーションを取りながら進めていき、
必要であれば、Visualforce/Apexを使用した開発なども行って頂きます。
開発規模によっては、協力会社や弊社のオフショアを
活用していただく機会もございます。

従来のApp Cloud(Force.com)/Sales Cloud/Service Cloud 等以外にも、
Marketing CloudやPardotといった新しい製品の取り扱いや体制強化も行っており、
スキルアップにつながる幅広い経験が可能な環境があります。

主な取り扱いソリューション
・Salesforce Marketing Cloud
・Salesforce Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot)
・Salesforce Service Cloud
・Salesforce Sales Cloud
・Salesforce Experience Cloud
・Salesforce Platform
・Tableau
 
■同社のデジタルマーケティングサービスについて
インターネット広告のプロモーションサービス分野と
Webの根幹を成すWeb構築分野の2つの大きな柱があり、
そこにリサーチ機能やモバイルといったデジタル領域のサービスを
ワンストップで展開している部門です。
また、国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、
案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。
オフショア活用のご経験がある方には、
その点もぜひ活かしていただきたいと考えております。

【従事すべき業務の変更の範囲 】
その他会社が定める業務

【就業の場所の変更の範囲 】
雇用時:勤務地欄に記載ある場所/事業所
変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)

応募資格

【求めるスキル・経験 A:must B:want C:あれば尚可】
A:PG・SEとしてのシステム開発経験3年
A:Java、PHP 、C# , Objective-C いずれか開発経験
B:Salesforce導入支援または開発経験
B:Salesforceに関する資格取得者
B:外部設計の経験
B:コミュニケーション能力
C:オフショア活用経験
C:営業、マーケティングプランナー経験

【歓迎業界】
不動産、生保・金融、製薬、エンタメ、運輸、化粧品、飲食など多岐に渡る、EC、SNS、CRM、CMS、スマホ/タブレット関連、コールセンターシステムにおける知識をお持ちの方優遇します。

【求める人物像】
最新技術をキャッチアップし対応する知識のある方、競合他社あるいはSierなどでシステム開発に携わっていた方、もの作りだけではなく企業経営、マーケティングやマネジメントに興味を持っている人。スマホ・タブレット端末・公式アプリ(企業向けエンタメアプリ)開発経験者歓迎。

学歴 高卒以上

勤務地

〒 1500011
東京都渋谷区東1-2-20住友不動産渋谷ファーストタワー

勤務地備考
◆東京 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー
◆大阪 大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル

※変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)

給与

想定年収:400万~800万円

給与形態
月給(想定労働時間 160時間)
想定給与
269,500 ~ 660,000 円 (基本給: 269,500 円 ~)
固定残業
なし
給与備考
想定年収:400万~800万円
※経験、能力を考慮の上、決定致します。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く
※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。
※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。

勤務時間

9:00~17:50
※担当する案件により、多少前後する場合があります。

想定労働時間
160 時間

休日休暇

完全週休2日制(土・日曜)、祝日、年末年始、有給、特別、慶弔
年間休日
121日 ※2024年度
年間有給休暇
初年度10日~最大20日

備考
有給日数:初年度10日(入社3ヶ月経過後5日間付与、入社6ヶ月経過後5日間付与)以降、勤続年数に応じて最大20日/年付与

福利厚生

■福利厚生
交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他

備考
確定拠出年金 (正社員のみ)

選考内容

書類選考→面接(複数回)→内定・入社

少しでも気になったら、まずは行動してみませんか?